どーも、もりふくろー(@morifukuro_camp)です。
中国地方に初めてスノーピークの直営店がジアウトレット広島内に2024年春オープンしました。

こちらの店舗は釣りとキャンプを一緒に楽しむという「キャンプフィッシング」を提案する店舗となっており、売り場面積は国内最大級で180坪の広さがあり約700点の商品を取り扱う。大型テントの展示や中国地方では唯一のフィールドトレーラーの展示もあることで話題となっております。
スノーピークをまるごと体感!
内容
スノーピーク ジアウトレット広島
概要
店舗外観
まずは店舗外観
こちらは駐車場側から

こちらが入り口

キャンプギア
店内に入ると、広い空間に飛び込んでくるスノーピークギアやテント

店舗に入ってすぐは季節感のある商品

夏にはこのかわいい蚊取り豚

自然に馴染むフィールドファンでキャンプも涼しく

大きな棚に並ぶ豊富なスノーピークギアを一度に見れるのは直営店ならでは


おしゃれデザインの真空断熱タンク

お馴染みのトラメジーノ

テーブル類が壁に掛けてあってまるで芸術作品のよう

こちらはカトラリー類

スノーピークといえば軽くて丈夫なチタン製品

マグ類や

調理鍋など

どれをみてもデザイン製があって質感はとても良い


これは2024年の新商品で「セイエン」

串に刺した食材を遠赤外線でじっくりと焼くことができるこの商品は焚き火台Lと組み合わせての使用になります。
使用例はこんな感じ、憧れの魚の焼き方

出典:snow peak
そして広島店限定のエコカップ
ビールかハイボールにちょうどいさそう☆

ズラリと並んだテント

テントの収納時のサイズを確認できるのもいいね!

新商品のカラーステーク30
明るい色だと目立って見つけやすい

こちらも新商品のソリッドステークデルタ
2箇所フックがあるのでペグの本数を節約できる一品。三角形状をしているので打ち込みやすく、ひねると抜きやすいのが特徴

テントの設営実演も行なっているので、気になるテントがあればスタッフの方にリクエストしてみてね☆
展示テント
広い店舗面積を活かして展示されているテントも複数あり、他の店舗では展示が難しい大型テントの展示があるのも特徴
まずこちらはピクニックで使える「トヤ2」

こちらはデュオでおすすめな「ランドネストM」のタープセット

続いて不動の人気を誇る2ルームテント「ランドロック」

そして出ました!目玉の「フィールドトレーラー」

スノーピーク初のテント一体型のカーゴトレーラーでお値段は¥2,618,000(税込)

展開されてるテントを見ると大きく感じますね

細部までしっかりと作り込まれてて、さすがのスノーピーク品質

上に登ることはできませんでしたが、テント内はとても広く大人4人がくつろげるように設計されているようです

牽引免許は必要ありませんが、車庫証明やナンバープレートなど各手続が必要

一回くらいこんなテントで寝てみたいなぁ・・・
夢のある商品を出してくれるスノーピークはさすが!

テントの展示は店内に限らず、屋外にも
これはリビングシェルアイボリー

後で後悔しないためにも実際に店舗で気になるテントのサイズや質感を知っておくのは重要!フィールドトレーラーもなかなかお目にかかれないので、ぜひご覧あれ!
アウトレットアイテム
アウトレットモール内にある店舗なので、一画にはテントからアパレルまでアウトレット商品が並んでいます

パッケージ破損や廃盤品などで20〜40%の値引きでこの時は販売されてました

セパレートシュラフマットプラス(40%オフ)

展示してあったトヤ2(40%オフ)

調理に便利なタクード(20%オフ)

コンパクトに収まるHOME & CAMPバーナー(20%オフ)

一つ持っておきたいシェルフコンテナ(20〜30%オフ)

狙っていた商品があればお得にゲットできちゃいますね!
フライフィッシングアイテム
レジ前にはフライフィッシングとアパレルのアイテムが揃う

フライフィッシングの竿初めてみたけど、結構長いんだぁ

リールやフライフィッシングセットも

リールはデザインがいろいろあってカッコいい

フライフィッシングは毛針という小昆虫を模した擬似餌を使って行う釣り

これが毛針

釣り用のベストも

出典:snow peak
スノーピークからフライフィッシングに興味を持つ方も多そうだね
アパレル
スノーピークのアパレルは自然の中で着ても十分な機能性を備えつつ、普段の生活においても快適な着心地とデザイン性を備える。

定番のキャンプベストからロンT

長袖シャツや普段使いできるリュック

カジュアルで着やすいTシャツ

子供服や下駄なんかも

こちらは帽子と靴下

ちなみに靴下は50%オフになってた

ワンちゃん用のウェアなども置いてました

スノーピークでは不要になったテントや服を回収し、新たに服を作って販売するというリサイクルをされています。

不要になった服やテントはリサイクルに回そう!
キャンパーの食卓
自然の中で食べる食事をいつでもできるようにという想いから立ち上げられたスノーピークが監修する食物販ライン「キャンパーの食卓」

店内に設置された冷凍庫の中にはウインナーに2種類のピザ


3種類のベーコンが並ぶ(ローズマリー・昆布・ガーリック)

その他にカレーやパスタソースも取り揃える

この2つを購入♪

調理するとこんな感じ

ベーコンはガーリックの味がしっかりついてて食べ応えもあって旨し!

他のも食べたい
まとめ
以上がスノーピーク ジアウトレット広島の店舗レビューになります。

広い店舗に充実した品揃え、テントの展示もあるのでサイズ感や細部まで確認できるのはやはり実店舗の強みですね。アウトレット商品も多数取り揃えているので、ぜひ店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか?
そしてなんと広島に2店舗目となるスノーピークの直営店が今度は福山にオープンしたようです!そちらの店舗レビューもしていくのでお楽しみに!